車検にかかる税金や保険料を確認できます。

軽自動車の車検費用を計算

軽自動車の車検にかかる費用は、大きく分けて2つに分類されます。ひとつは法定費用と言われる、税金や保険などの予め確定している費用です。もうひとつは、点検整備料・車検代行料など、個々の軽自動車の状態や依頼するお店によって変わってくる費用です。
下記2つの項目、軽自動車の車検費用の内訳軽自動車の車検費用計算ツールより、車検にかかる費用をご確認下さい。

軽自動車の車検費用の内訳

軽自動車の車検にかかる費用の項目は、以下の通りです。

  • 自賠責保険料

    軽自動車の持ち主が必ず加入しなければならない、対人保険です。車検の際に車検有効期間をカバー(次回の車検有効期間よりも、1日でも保険期間を有する状態)する必要があります。
    自賠責保険の詳細は自動車損害賠償責任保険証明書

  • 検査手数料

    軽自動車検査協会で車検を受ける際の手数料です。軽自動車は、2,200円となっています。
    さらに詳しくは検査・申請手数料

  • 自動車重量税

    軽自動車の区分(自家用・事業用)や経過年数に応じて課税され、車検や新規検査(新車、またはナンバーの付いていない中古車の検査)などの際に納める税金です。
    なお、2026年4月30日まではエコカー減税の施行により、免税(0円)や減税の対象車もありますので、軽自動車の車検費用計算ツールより、税額をご確認下さい。
    自動車重量税の詳細は軽自動車の重量税

  • 点検整備料・車検代行料など

    車検を依頼するお店や整備内容によって、異なってくる費用です。
    ご自分でユーザー車検を受ける場合で、車検に合格する車両状態の場合は不要です。

軽自動車(自家用)の車検にかかる法定費用を、簡単に計算できるツールです。車検証をご覧頂きながら、選択を行って下さい。
令和3年度の税制改正には未対応です

自賠責保険料(離島・沖縄を除く)
自動車重量税

初度検査年月車検証の初度検査年月車検証「初度検査年月」欄をご覧下さい。

用途車検証の用途車検証「用途」欄をご覧下さい。

車名(メーカー)

該当の「車名(メーカー)」がない場合は「該当なし」を選択して下さい。

車名(通称名)

該当の「車名(通称名)」がない場合は「該当なし」を選択して下さい。

型式車検証の型式車検証「型式」欄をご覧下さい。

該当の「型式」がない場合は「該当なし」を選択して下さい。

「ZAB-*****」の様に「*」の記載部分は、どの文字でも構いません。

型式指定番号車検証の型式指定番号車検証「型式指定番号」欄をご覧下さい。

該当の「型式指定番号」がない場合は「該当なし」を選択して下さい。

類別区分番号車検証の類別区分番号車検証「類別区分番号」欄をご覧下さい。

該当の「類別区分番号」がない場合は「該当なし」を選択して下さい。

 
 
 
自賠責保険料
未選択です
未選択です
検査手数料
未選択です
未選択です
自動車重量税
未選択です
未選択です
合計
0
0

お店に依頼する場合は、この他に点検整備料や車検代行料などが追加されます。

▲ページの先頭へ